イベントのタレント派遣専門。在籍数国内最大。
株式会社 テイクプロデュース

営業時間 9:30~19:00
電話番号 0120-944-088
土日祝(営業時間外)は、090-3355-1621
takepro@takepro.net

株式会社 テイクプロデュース

電話番号

メールでのお問い合せはこちら

LINEでのお問い合せはこちら

トップ >  大道芸人 >  変わり種パフォーマー >  alttype | 【京都】ダブルダッチパフォーマンスチーム

alttype | 【京都】ダブルダッチパフォーマンスチーム

ダブルダッチの現在、そして未来を創るプロパフォーマー

alttype(オルトタイプ)はダブルダッチにおけるギネス世界記録を2つ保持しているプロダブルダッチパフォーマンスチーム。数々のダブルダッチの大会で優勝・入賞を果たしてきた精鋭たちが集まって結成されたプロダブルダッチパフォーマンスチームである。現在西日本で唯一プロとしてダブルダッチのパフォーマンスや普及活動を行っており、彼らの活動の幅は日本だけでなく世界にまで広がっている。また自ら多くのダブルダッチイベントを主催し、全国的にダブルダッチの活性化を行っている。
リズミカルでアクロバティック、そして一人一人の個性を生かしたパフォーマンスで観客を魅了し、日々『新しいダブルダッチのスタイル』を追求している。プレイヤーとして最前線で活躍する傍ら、ダブルダッチインストラクターとしての活動にも重きを置き、キッズプレーヤーの育成などにも力を注いでいる。
alttypeのダブルダッチパフォーマンスを生で観て、彼らが発する熱いエネルギーを肌で感じてほしい。
※alttypeは日本ダブルダッチ協会公認チームインストラクターの資格を所持しています。

 MEMBER

FUKU 佐藤福大郎(FUKUTARO SATO)

FUKU 佐藤福大郎(FUKUTARO SATO)
Birth:1985年12月18日/Blood:O
alttypeリーダー兼MC。通称『口から生まれた福大郎』。alttype結成のきっかけを作ったひとり。オールラウンドなプレーヤーに加え、その明るい性格でパフォーマンス以外の雰囲気作りも担う。alttypeの頼れる兄貴的存在であり、チームを支える大黒柱でもある。

JUN 谷澤 潤(JUN TANIZAWA)

JUN 谷澤 潤(JUN TANIZAWA)
Birth:1986年2月3日/Blood:A
alttypeのスピードマスター。2010年『Double Dutch Contest vol.9』スピード部門において名実ともに日本一に輝く。そして2011年8月、ダブルダッチスピード種目のギネス世界記録を更新(申請中)、世界一のスピードを誇る。パフォーマンスではクールを貫く傍ら普段はおちゃめな面もあり、ムードメーカーとしても貴重な存在。

Ryo-chin 見島良拓(RYOTA MISHIMA)

Ryo-chin 見島良拓(RYOTA MISHIMA)
Birth:1988年4月1日/Blood:A
alttypeのフロアマスター。しなやかな身体から繰り出すフロアワークは華麗の一言。ダンサブルな一面も持ち合わせ、パフォーマンスに良いリズムと一体感をもたらしている。キッズ指導にも情熱を注ぎ、未来のダブルダッチシーンまで広く見据えている。真面目で実直な心の持ち主で、チームを陰で支える縁の下の力持ち。

HKR 川南 光(HIKARU KAWAMINAMI)

HKR 川南 光(HIKARU KAWAMINAMI)
Birth:1988年1月31日/Blood:A
alttypeのブレーン。パフォーマンスの音源や構成はHKRを中心に生み出される。メンバーの持ち味を生かしたalttypeのパフォーマンスは彼の曲編集能力と構成能力があってこそ。随一のアクロバットプレーヤーでもあり、HKRの技に魅了される人は数知れず。

Nao-Z 石川 尚次郎(NAOJIRO ISHIKAWA)

doubledutch|プロダブルダッチチーム|alttype(オルトタイプ)の受賞歴・活動実績
2013年
DOUBLE DUTCH CONTEST JAPAN 2013 優勝
2012年
ギネス世界記録更新(2本のロープの中で3人が駆足跳びを行いひっかかるまでに何回跳べるか)前記録371回(アメリカのチーム)の記録を大幅に更新する1401回をalttypeが記録し公式認定される
ベトナムツアー
ASEAN Basketball League ハーフタイムショー SAIGON HEAT(ベトナム) vs Westports Malaysia Dragons(マレーシア)
ギネス世界記録更新 ダブルダッチスピード競技(1分間に何回跳べるか)JUNが221回を記録し公式認定される
2011年
ノースカロライナ(USA)にて日本代表として世界各国のプレイヤーとともに小学校訪問&ワークショップ
パナソニックキッズスクール主催「みんなでロープジャンププロジェクト」
Matsuri in HAWAII
アラモアナショッピングセンターステージ出演
ギネス世界記録更新 ダブルダッチスピード競技(1分間に何回跳べるか)JUNが211回を記録し公式認定される
FILA100 PERFORMANCE MOVIE 投票ランキング1位
2010年
Double Dutch Contest vol.9 スピード部門 優勝
Double Dutch Night vol.4 優勝
Double Dutch Contest in HONGKONG vol.1
パフォーマンス部門 優勝 スピード部門 準優勝
宝塚歌劇団 月組 技術・構成指導
2009年
We Love Double Dutch 優勝
2008年
Double Dutch Contest vol.7
パフォーマンス部門 優勝/バトル部門 準優勝/スピード部門 3位
2007年
Challenge in TOKYO オープンの部 フュージョン 3位
Double Dutch Delight WEST 優勝
Double Dutch Delight JAPAN 4位
2006年
We Love Double Dutch 優勝
Double Dutch Delight WEST 優勝
Double Dutch Delight JAPAN 3位
NDDL (世界大会) 3位
2005年
We Love Double Dutch 優勝
Double Dutch Delight WEST 優勝
NDDL (世界大会) 出場
2004年
West Japan Cup 一般部門 優勝
doubledutch|プロダブルダッチチーム|alttype(オルトタイプ)のメディア出演
2013年
KBS京都 「B-TRIBE TV」(レギュラー出演)
テレビ大阪『かがくdeムチャミタス』
NHK総合テレビ『ニューステラス関西』
テレビ朝日『くりぃむクイズ ミラクル9』(alttypeのギネス世界記録がクイズとして出題される)
ABC朝日放送 『探偵!ナイトスクープ』
情報誌 GetNavi(ゲットナビ)7月号 P48
特集『日本のモノ作りの逆襲が始まった! あっぱれ! Made in Japan』中の
「“世界イチ”の日本人15傑」のコーナーにalttypeの情報が掲載
2012年
KBS京都 「B-TRIBE TV」(レギュラー出演)
関西テレビ『よ〜いドン!』(となりの人間国宝さん)
関西テレビ『どっキング48』
YAN TV (ベトナムのテレビ番組)
2011年
TBSテレビ『みのもんたの朝ズバッ!』
関西テレビ『キキミミ!』
2010年
KBS京都「ほじポジたまご」
KBS京都「B-TRIBE TV」
2009年
NHK 『ぐるっと関西おひるまえ』
2008年
読売テレビ「なるトモ!」
東海テレビ「デニーロ」

変わり種パフォーマー一覧へ戻る

全国に派遣しております。

全国に派遣しております。

芸人の在住がある都道府県

«北海道»

北海道

«東北»

青森 宮城 岩手 秋田 山形 福島

«関東»

茨城 群馬 栃木 埼玉 千葉 東京 神奈川

«中部»

富山 新潟 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重

«近畿»

滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山

«中国»

島根 鳥取 岡山 広島 山口

«四国»

徳島 香川 愛媛 高知

«九州»

福岡 長崎 佐賀 大分 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄

累計新着情報3
在籍タレント数1436
イベントツール676

最終更新日2025年04年22日

お気軽にお問い合せください。

お気軽にお問い合せください。

営業時間 9:30~19:00
電話番号 0120-944-088
土日祝(営業日以外)は、090-3355-1621
takepro@takepro.net

メールでのお問い合せはこちら

LINEでのお問い合せはこちら

お気軽にお問い合せください。

LINEでのお問い合せはこちら

御見積無料 全国対応

在籍タレント数1488
イベントツール676

最終更新日2025年04年22日

FAX注文書 ダウンロードはこちら

主な料金はこちら

主な料金はこちら

演者募集中!

演者募集中!

『いいね!割り』実施中!「いいね!」を押せば1000円割引いたします。

下記Facebookの「いいね!」をクリックして頂いた方には見積金額から1000円引かせて頂きます。
お問い合わせの時にメールかお電話でお知らせください。

QRコード

外部リンクバナー

page top↑

-->