下町レトロ | 【千葉】針金細工、紙芝居、南京玉すだれ
1952年生まれ、兵庫県出身。
大学卒業後、劇団テアトルエコー養成所1期生。欧州遊学(英国語学留学)後就職。
学生の頃より針金細工や南京玉すだれ(芝辻たかし氏から学ぶ)を習得し
針金細工で3年間生計を立てる。
外食企業に入社しアメリカ勤務を経て、独立し会社経営。
家族を持ち、たこ焼き専門店を29年間営んだ後、セカンドライフを大道芸に求め活動中。
社会人になってから縁日文化の針金細工を植草芳正氏から学び、紙芝居は森下正雄氏から指導を受けました。
現在、大道芸研究会の一員として、品川宿まつり・佐倉時代まつり・新田神社祭礼・蒲田夏祭りにおいて針金細工師として参加しています。
足立区の銭湯組合のイベントでは南京玉すだれや紙芝居の実演。
他に、啖呵口上・平成版ガマの油など習得中です。
針金細工(アートクラフトイベント)、古道具や(骨董市)
※パフォーマンスの組み合わせや針金細工の販売も可能なら変動も可能。
また リクエストや相談に応じます
南京玉すだれ
街頭紙芝居
針金細工(ワークショップ)
針金細工(実演・販売)
関東近県 車移動可能です
控室あればよし
電源は必要なし
芸人の在住がある都道府県
«北海道»
北海道
«東北»
青森 宮城 岩手 秋田 山形 福島
«関東»
茨城 群馬 栃木 埼玉 千葉 東京 神奈川
«中部»
富山 新潟 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重
«近畿»
滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山
«中国»
島根 鳥取 岡山 広島 山口
«四国»
徳島 香川 愛媛 高知
«九州»
福岡 長崎 佐賀 大分 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄
在籍タレント数1487件
イベントツール676件
最終更新日2025年03年17日
『いいね!割り』実施中!「いいね!」を押せば1000円割引いたします。
下記Facebookの「いいね!」をクリックして頂いた方には見積金額から1000円引かせて頂きます。
お問い合わせの時にメールかお電話でお知らせください。